2022-03

トップ

3月24日

輸入果実減 価格逆転も 物流混乱や円安 国産に引き合い 手頃な価格と大ロット流通から国内市場で存在感を高めてきた輸入果実...
総合

2月23日

課題解決へ施策推進米需要安定 担い手確保22年予算成立 22日に成立した2022年度予算は、農林水産関係で前年比76億円...
営農

3月22日

クロマル転換心配ご無用授粉蜂「セイヨウ」出荷半減厳しく着果率・収量大差なく 施設栽培のトマトなどで授粉に使われるセイヨウ...
トップ

3月23日

配合飼料が最高値 4350円上げ、戦火も影響  全農4~6月  JA全農は22日、4~6月期の配合飼料価格を前期(1~3...
トップ

3月22日

環境配慮、デジタル重視 22年度農水予算案 25都道府県が増   本紙調べ 日本農業新聞は、2022年度の都道府県の農林...
営農・資材

3月21日

DJI JAPANドローン世界最大手日本法人 野菜でも空散広がる ドローン(小型無人飛行機)を使った農薬散布の面積が急拡...
海外

3月21日

米国、鳥インフル猛威 採卵鶏中心 17州740万羽 米国内で、今年に入って高病原性鳥インフルエンザの感染が急拡大している...
総合

3月21日

「小さな拠点」コロナの逆風住民生活の支援に「影響」7割交流の場づくり難航/活動継続探る内閣府調査 人口減が進む地域で、住...
トップ

3月21日

ドローン農薬1000突破 1年で登録3割増 野菜伸び顕著 ドローン(小型無人飛行機) ドローン(小型無人飛行機)で散布で...
総合

3月19日

全国展開 年内結論迫る 特区諮問会議の民間議員 企業の農地取得特例 国家戦略特区の兵庫県養父市に限って認めている企業によ...
PAGE TOP